東京オリンピック2020 が開催され、日本のメダルラッシュに賑わいを感じる中、園でも子ども達とオリンピックの話で盛り上がっています。
初めて観る競技、初めて聞く国の名前、肌の色や言葉の違いなど、子ども達の興味は尽きることがありません。
子ども達の遊びや会話の中にもオリンピックを通して学んだことが沢山取り入れられています。
この機会に是非おうちでもご両親の経験されたスポーツの話などを子ども達としてみてはいかがでしょうか。
東京オリンピック2020 が開催され、日本のメダルラッシュに賑わいを感じる中、園でも子ども達とオリンピックの話で盛り上がっています。
初めて観る競技、初めて聞く国の名前、肌の色や言葉の違いなど、子ども達の興味は尽きることがありません。
子ども達の遊びや会話の中にもオリンピックを通して学んだことが沢山取り入れられています。
この機会に是非おうちでもご両親の経験されたスポーツの話などを子ども達としてみてはいかがでしょうか。
妊娠している先生がいることをきっかけに、家族や赤ちゃんについての学びを深めています。
園児たちは自分の赤ちゃんの時の写真を見ながらお母さんごっこや産婦人科ごっこを楽しんでします。
花壇では子ども達が種を植えたヒマワリが芽を出し、ナスやミニトマトなどの夏野菜も元気に育っています。子ども達も園庭に出るとお水をあげたり、野菜の花を見つけたりと、生長を楽しみにしています。
夏は子ども達も色々な事を吸収して心も身体もぐんぐんと成長する季節。夏ならではの経験を通してどんな発見がうまれるでしょうか。とっても楽しみです。
天気に興味をもって空を眺める子、図鑑を広げて虫を観察する子、晴れた日には泥んこ遊びをする子やシャボン玉をどれだけ大きく膨らませることができるか研究をする子など、子ども達はそれぞれに工夫しながらこの季節を楽しんでいます。
新年度が始まり、ひと月が経ちました。
子ども達 は すぐに新しいクラスの様子に慣れ、色々な遊びに興味を持って挑戦する姿や、お友だちとの会話を弾ませながら遊びを楽しむ様子が沢山見られます。
これからの季節は外で体を動かすのも 気持ちよく、遊びも ダイナミックに変化して い きます。
[
4月
1日現在]詳しい空き状況は園までお問い合わせください。
毎月15日までに申込み、翌月1日からの入園。
0歳児
× 空なし1歳児
× 空なし2歳児
× 空なし3歳児
× 空なし4歳児
× 空なし5歳児
× 空なし3歳児
× 空なし4歳児
× 空なし5歳児
× 空なし